こんばんは。部長です。
今夜は僕が好きで好きでたまらないエクテンデッキ、クイックントーストについて語りたいと思います。

とりあえずPWCの午後からエクテンに参加してきました。
結果は

1戦目:エルフ ○×△
2戦目:ドラン ○○
3戦目:ドラン ○×○
4戦目:白単ライフゲイン ××
5戦目:ドラン ○○

の3-1-1でした。
正直1戦目の第二試合は、フルアタックで勝っていたところを対戦相手の方にに
「これじゃこっちにもブロッカー居るしダメージとおりませんよねー次行きましょう」
と言われ、ダメージ計算もせずに土地畳んだ所、脇で観ていた4号はらっちに殴れば勝ってんじゃね?
という指摘を受けて実際計算したら勝っていたという超茶番劇 笑
相手の人も謝ってくれましたが、僕も土地を畳んでいたためしぶしぶ第三試合へ・・・
まあ、トーストは残り5分じゃ勝てないんですけどねw 
結果引き分けと。相手にも申し訳ないっす

いやー何かといい勉強になったというかむちゃくちゃもったいないことしました。
とりあえず毎日家でドランとスパーしてるだけあって、対ドランは土地事故以外は負けませんでした。
これはだいぶ満足。というわけで脳内4-1-0で納得のデビュー戦だったと思いますw




んで
ここからデッキについてお話します
使用したデッキパーツは後々公開にしておいてw
とりあえず確定パーツから

---------------------------------------------------
1マナ
3《流刑への道》

2マナ
4《マナ漏出》

3マナ
4《エスパーの魔除け》

4マナ
4《謎めいた命令》
2《審判の日》

7マナ
2《残酷な根本原理》 → 魂のカード

土地
26

---------------------------------------------------

この段階でカードは45枚
残りのフリースペース15枚がそれぞれのトースト使いの腕の見せ所です。
ここからは特にトップメタの一角である対ドランをメタにおいたお話をしたいと思います。
(今回の午後からエクテンでも18人中5人~はドラン使いがいました)



まずトーストには考えられるパターンとして

①グリクシス型(タッチ赤タイプ)
②エスパー型(メインに根本以外の赤は無いタイプ)

の2通りあります。
それでは話を1~2マナ域に絞っていきましょう。

①は1マナ域に《稲妻》を足して序盤を凌ぎ易くしているタイプです。
現在のエクテン環境はクリーチャー主体が多く
ドラン、赤単、白単、ボロス、エルフ、白黒トークン、シャーマン系(バント、ナヤなど現状少ないが)
思いつく限りでもこのぐらいはあがります。
ですのでこの選択肢はアリだと思いますし、土地基盤を②より赤にシフトしているため、サイドからの《火山の流弾》も撃ちやすくなるのも強みだと思います。
(②は土地基盤にも拠るが序盤赤のダブルシンボルは出しにくい)
ただ、対ドランに対しては《朽ちゆくヒル》を討ち取れないなど、厳しい面もあるはずです。

では②について
②のパターンでは《前兆の壁》を採用しているものが多いと思います。(僕のはこのタイプ)
こちらの強みは、まず0/4で序盤のクリーチャーの猛攻を凌ぐことができる点(ヒル、ダメゼッタイ)キャントリップがあり無駄になりにくいという点です。
もうひとつ特筆しておきたい点は、対ドランの核となるクリーチャー(僕はドランよりも核だと思っている)《ツリーフォークの先触れ》さらに前述の《朽ちゆくヒル》を討ち取れることです。
《包囲の搭、ドラン》が出ている場合、こちらの《前兆の壁》は4/4とまさに凶器の壁となっており、プレイングに慣れていないプレイヤーだと不用意に飛び込んできてくれることが多々あります。
序中盤3~4ターンのダメージを軽減でき、《朽ちゆくヒル》の猛攻を防ぎさらにアタックを《包囲の搭、ドラン》だけに絞らせることができれば《流刑への道》で流しやすくなるし、時間が稼げるとともにキャントリップで《審判の日》につなげることができると考えています。
最悪《審判の日》を抱えており4ターン目における土地がタップイン、またはハンドに0でトップノンタップ土地勝負の場合、3ターン目に《前兆の壁》に《流刑への道》を撃つことで強引に《審判の日》につなげることも可能です。(実際たまにやります)

まあこの辺はユーザーの考え方と、好みの問題ですかね。
何でも入れられるのが強みなんで色々試してみるのがいい気がします。
ぶっちゃけ有利なのドランくらいな気もするぜw


・・
・・・

今日はここまで。
明日は、3マナ域の選択肢と4マナ域のプレインズウォーカーの選択についてせまって行きたいと思います。
デッキについては最終回(3回目)で載せようかな~
もったいぶるほどのデッキじゃないけどねw


・・・しかし需要あんのかこれ?
まあ公開おなぬーでもなんでもいいやw

コメント

Moon@桜花ゆとり組
2010年11月8日21:47

エクテン記事参考になります。
リンクさせていただきました!

ギャザ部員
2010年11月8日22:41

ありがとうございます!
こんな駄文で良ければちょくちょく更新するので是非
僕も立川比較的近いのでもしかしたらファミコンくんでお会いしてるかもしれませんね~
リンクしましたのでこちらもよろしくおねがいします

sugi
2010年11月9日13:22

エクテンでトースト組みたかったので、凄い参考になります!

ギャザ部員
2010年11月10日2:08

>>sugi@債務者さん
こんなんでよろしければ是非参考にしてみてください!
自分の色を出せるのもトーストの面白いところでもあるので、色々試してみてくださいねー

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索